« 車両ロック装置発明の経緯 その8 | トップページ | 迷惑駐車 »

2007年3月29日 (木)

車両ロック装置発明の経緯 その9

先方の会社について事務所であいさつすると社長室に通される。

現れた社長は技術者風で職人気質の方で、自社の商品の開発はみんな社長が行っているらしい。いろいろな商品の開発エピソードを語る姿は、楽しそうであり、ものづくりが好きなんだなーというのが滲み出て好感が持てた。

試作品を見てもらいながら説明すると、すぐ興味を持ってくれて、このシリンダーの径はどうしたらいいとか、ここのオイルシールはコレだとか、もう頭の中で構想がまとまったらしい。で、これから試算すると、卸価格がココレで、市販価格がコレコレ。と、もう止まらない。

で、一段落したら、工場を案内してやるからついてこいと言われる。

工場は加工順にラインがつくられていて、ジリンダーもバルブもすべて自社で作っているらしい。大きな機械の前にくる度にいろいろ説明してくれる。最終工程で完成品をみせてもらい、これもいろいろ説明してくれた。

で、事務所に戻り

「で、社長どうでしょう、この商品?」と聞くと

「いいよ。」と言われた。

つづく

|

« 車両ロック装置発明の経緯 その8 | トップページ | 迷惑駐車 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 車両ロック装置発明の経緯 その9:

« 車両ロック装置発明の経緯 その8 | トップページ | 迷惑駐車 »